フランス語で『最初の』とか『2番目の』『3番目の』ってなんて言うの?
今回は、フランス語の序数の言い方をまとめました。
『1, 2, 3…』など、数字のかぞえ方についてはこちらをご覧ください☟

フランス語の序数の言い方
フランス語の序数は、基本的には整数のうしろに ième(イエム)をつけたカタチになります(一部例外あり)。
例えば、『2番目』は☟
deuxième = deux(2)+ ième
(ドゥズィエム)
『3番目』は☟
troisième = trois(3)+ ième
(トロワズィエム)
『4番目』は☟
quatrième = quatre(4)+ ième
(キャトリエム)
のような感じです。
なお『最初の、1番目の』は例外で、ième がつきません。
『1番目の』は☟
premier または première
(プルミエ または プルミエール)
といいます。
序数のあとにつづく名詞が男性名詞のときは premier、女性名詞のときは première を使います。
例えば、『1階』は☟ *階=étage(男性名詞)
le premier étage(ル プルミエ レタージュ)
『ファーストレディ』は☟ *レディ= dame(女性名詞)
La Première dame(ラ プルミエール ダム)
などといいます。
フランス語の序数 – 略語・発音 一覧(1~10まで)
略語 | フランス語 | 発音 | 英語 |
---|---|---|---|
1er / 1re | premier / première | プルミエ / プルミエール | first |
2e | deuxième | ドゥズィエム | second |
3e | troisième | トロワズィエム | third |
4e | quatrième | キャトリエム | fourth |
5e | cinquième | サンキエム | fifth |
6e | sixième | スィズィエム | sixth |
7e | septième | セティエム | seventh |
8e | huitième | ユイティエム | eighth |
9e | neuvième | ヌヴィエム | ninth |
10e | dixième | ディズィエム | tenth |
関連記事
