フランス語で「流れ星を見たことある?」ってなんて言えばいいの??
今回の簡単フランス語会話は、「○○ を見たことある?」です。
○○ を見たことある?= Tu as déjà vu ○○ ?
フランス語で「○○ を見たことある?」と言いたいときは☟
Tu as déjà vu ○○ ?
(テュ ア デジャ ヴ ○○)
の ○○ のところにモノを入れます。
例えば、「流れ星(une étoile filante)を見たことある?」は☟
Tu as déjà vu une étoile filante ?
(テュ ア デジャ ヴ ユネトワル フィラントゥ)
「オーロラ(une aurore boréale)を見たことある?」は☟
Tu as déjà vu une aurore boréale ?
(テュ ア デジャ ヴ ユノロル ボレアル)
などと言います。
Tu as déjà vu … ?(テュ ア デジャ ヴ)は英語でいう Have you ever seen …? にあたる表現です。
○○ を見たことある?
= Tu as déjà vu ○○ ?
なお、「見たことありますか?」のように丁寧なニュアンスにしたいときは、Tu as ➜ Vous avez(ヴ ザヴェ)に変えます。
「東京スカイツリーを見たことありますか?」☟
Vous avez déjà vu la Tokyo Skytree ?
(ヴ ザヴェ デジャ ヴ ラ トキョ スカイトゥリ)
Tu はカジュアルな「あなた」、Vous はフォーマルな「あなた」の言い方です。
Tu を使うときと Vous を使うときで、動詞のカタチが変わるのがポイントです。
Tu が主語のとき ➜ Tu as(テュ ア)
Vous が主語のとき ➜ Vous avez(ヴ ザヴェ)
関連記事
